過去の記事一覧

  1. アストロデータを活用しよう

    自分の出生図を見てみよう!

    「私は○○座生まれ」というものは、知られています。だけど、それだけでは自分の資質は判りにくい。無料で、生まれた時のホロスコープ(出生図)は…

  2. 未来を引き寄せる

    習慣化を作りだしてみた

    自分が楽しい、心地よいと感じてること。 毎日のちょっとした、心の潤いみたいなこと。 そういうこと、いくつかありますよね。この心地よい…

  3. アストロデータを活用しよう

    今日は二十四節気の「白露」です

    今日は白露です。 白露の時期は、自己を整える最後のシーズン。プロ野球で言うと、ペナントレース直前のキャンプの追い込み時期。そん…

  4. ときのながれ

    一期一会

    はい、今日は満月です。満月の星読み。 「活動を振り返り、修復していこう」。 そう書きました。 しっかりと振り返っていきたいです。 自分…

  5. アストロデータを活用しよう

    2017年9月6日満月【その2】-わかった。ちょっと止まって。見直ししよう-

    さて、今回の満月図。太陽と月は、太陽-海王星月-冥王星の直角三角形のみ。 ほかの角度はありません。火星を見ると水星と隣リ合ってい…

  6. アストロデータを活用しよう

    2017年9月6日満月【その1】-社会的な顔は、自分の感情が大切-

    冥王星、海王星が度数を変えて、世相に変化冥王星が9/4(月)に、山羊座17度から16度に移動。海王星も8/31(木)に魚座13度から12度移動。…

  7. IT

    Solar FireV9(ソーラファイヤー)のボイドデータの抽出方法

    2017年も9月になりました。 9月は、来年のカレンダーや手帳の販売開始。 自分も来年の準備を始めようと思います。 今回は、ソーラファイ…

  8. アストロデータを活用しよう

    12星座と身体部位

    西洋占星術では、12星座を人の人体の部位に対応させています。始まりの牡羊座は頭、12星座最後の魚座は足です。自分の身体を振り返ると、星座と身体は密接に関…

  9. アストロデータを活用しよう

    180度対抗の星座をおさえておこう!

    西洋占星術は、ホロスコープという円を 使って星の意味を読み解くものです。この円の中にある、 天体の相関関係(角度)が重要な意味を 持ちます。…

  10. 未来を引き寄せる

    自分の羅針盤をたしかめよう!

    自分が見ている現実は、 その人だけのもの。 他の人が同じ現実を見ていても、 受け取ったものは違うと言います。人間社会は、そ…

セッション(鑑定)のご案内

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

RSS

follow us in feedly
PAGE TOP