- ホーム
- 過去の記事一覧
アストロデータを活用しよう
今日は二十四節気の「白露」です
今日は白露です。 白露の時期は、自己を整える最後のシーズン。プロ野球で言うと、ペナントレース直前のキャンプの追い込み時期。そん…
2017年9月6日満月【その2】-わかった。ちょっと止まって。見直ししよう-
さて、今回の満月図。太陽と月は、太陽-海王星月-冥王星の直角三角形のみ。 ほかの角度はありません。火星を見ると水星と隣リ合ってい…
2017年9月6日満月【その1】-社会的な顔は、自分の感情が大切-
冥王星、海王星が度数を変えて、世相に変化冥王星が9/4(月)に、山羊座17度から16度に移動。海王星も8/31(木)に魚座13度から12度移動。…
Solar FireV9(ソーラファイヤー)のボイドデータの抽出方法
2017年も9月になりました。 9月は、来年のカレンダーや手帳の販売開始。 自分も来年の準備を始めようと思います。 今回は、ソーラファイ…
12星座と身体部位
西洋占星術では、12星座を人の人体の部位に対応させています。始まりの牡羊座は頭、12星座最後の魚座は足です。自分の身体を振り返ると、星座と身体は密接に関…
180度対抗の星座をおさえておこう!
西洋占星術は、ホロスコープという円を 使って星の意味を読み解くものです。この円の中にある、 天体の相関関係(角度)が重要な意味を 持ちます。…
「美人整体&モノリナ」コラボイベント初参加!
太陽が乙女座に入りました。乙女座は、 「他者から見られたときに、 恥ずかしくない自分をつくる」 という特徴があります。乙女座の影響なのか、…
西洋占星術に「凶」はない
今回は、西洋占星術の基本的な 考え方の話です。西洋占星術では、 「凶」という概念はありません。古い西洋占星術では…
2017年8月29日上弦の月-成果が出やすい時期は続く-
この上弦では、目標に掲げていること、 やりたいことが、行動力と知性面の バックアップを得られそうで…
天体を能動的に使おう!
昨日は、みけ先生のマンスリースター でした。マンスリースターは、 天体を能動的に使う方法を学ぶ講座。 ワークもあります。…