2016/12/7(水)、今日は上弦。そして大雪。

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

 

 想いを追いかけて行動しよう

今日は上弦の月です。

上弦の月は、新月目標の課題が浮き彫りになるとき。

上弦の月の星読みはこちらです。
  

 

 
 
「自分のやりたいことを探して実際の行動としていく」

「アクティブに仲間と盛り上がりながら、自分の社会性を掴んでいく」

この2つが基盤にあるこの時期。

 

 
この上弦の月では、「想いと行動のギャップがあるかも」と書きました。

つまり、やりたいことのインスピレーションを受け取って、実際の行動とのギャップを感じて埋めていこうということです。

 

 
それまで考えていたコトに対して行動が伴ってくると、さらにその先のインスピレーションを受け取るようになります。

ギャップを感じているのは、成長している証拠です。

自分のインスピレーションを信じて追いかけていきましょう。

 

 

 

大雪からはもっと暖かくして過ごそう

そして今日は二十四節気のひとつ、大雪(たいせつ)です。

大雪は、雪が降ると積もるようになるころ。寒い時期ですね。

 

 

旧暦では11月だった大雪。

旧暦時代の日本では、大雪時期のイベントとして酉の市がありました。

福を「取りこむ」という語呂からきたお祭りです。

浅草の鷲神社がいちばんの賑わいを見せたようで、周囲は田んぼだけで何にもない場所が大賑わいと文献にあり、今の様相とは似ても似つかないのでビックリです。
(参考文献:【絵解き】江戸の暮らしと二十四節気 (静山社文庫))

 

 

どんどん日が短くなってきます。

生姜や根菜類を積極的に食べて、暖かくしてお過ごしください

 

 

 

今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!

    関連記事

    1. アストロデータを活用しよう

      2/12(月)-感動する体験をして感受性を高めよう!-

      LINEの登録で、星活用カレンダーをプレゼント!月の満ち欠…

    2. アストロデータを活用しよう

      10/24(木)-下弦の月!目標を振り返りをしよう!-

       📅 今日のアクションプラン 目標を振り返ろう! …

    3. アストロデータを活用しよう

      5/31(日)未来をつかむ星読みTips-視点を高くしみよう!-

      LINE@の登録で、星活用カレンダーがご利用できます!月の…

    4. アストロデータを活用しよう

      5/18(金) 未来をつかむ星読みTips-仲間と新しいことをやろう!-

      この日の夜明けは4時34分。 月は、ふたご座の終わりからスタート…

    5. アストロデータを活用しよう

      2/6(火)感情と欲望の星読み-午後からコシを据えて取り組もう-

      この日の月は、夜明けの時点でてんびん座の終わりの度数からスタートです。…

    セッション(鑑定)のご案内

    カレンダー

    2016年12月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 

    RSS

    follow us in feedly

    PAGE TOP