2017/8/22(火)新月【その2】-行動しよう!成果がでやすい!-

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

 

  

 

 

さて、昨日に引き続き、
8/22新月の星読みです。
今回は、個人に影響する天体の星読みと、
新月全体のまとめです。

目次

・太陽、月、火星、金星からみる新月の星の影響
・個人の傾向まとめ-今回は動こう!-
・新月の星の傾向まとめ-

 

 

 

 

太陽、月、火星、金星からみる新月の星の影響

月と太陽は、情熱と革新の目標を持とうとしている

・月と太陽は、獅子座28度の地点(①)。
・獅子座23度のヘッドに、5度差で
 隣合っています(①)。【変更無】

月と太陽のサビアンシンボルは、
獅子座29度「人魚」『A mermaid.』。

「人魚」とは、
特に若い女性の人魚は、
マーメイド(mermaid)、
または男性の場合はマーマン (merman)
と呼ばれます。

Wikipediaより

サビアンシンボルの「人魚」は、
英語表記では『A mermaid.』です。
つまり、若い女性の人魚になります。

サビアンシンボルの26度以降は、
次の星座の準備段階です。

それを考慮すると、
人魚の若い女性とは、乙女座を
意味していることと推測できます。

つまり、上半身は若い女性(乙女座)、
下半身は魚(獅子座)ということです。

乙女座と獅子座の1/2の度数です。
ここでは、鋳造を作るごとく、
燃えさかる火の元素の獅子座を、
地の元素の乙女座が冷やして形にします。

獅子座の世界は自己の表現活動です。
それが、乙女座の実務的な部分が加わり、
単なる主張ではなく、現実的な形として、
獅子座の表現を変えていきます。

 

アスペクトをみると、
太陽-天王星120度に月が加わり、
太陽月-天王星120度です(赤実線②)
【変化点】

改革の天体天王星の力で、
しがらみや固定観念がなく、
垣根を越えた人との交流ができそうです。

また、太陽と天王星は、
獅子座と牡羊座に滞在しており、
お互いに火の元素です。
活動力は、エネルギッシュで強いです。

太陽サビアンの説明に
あるように、この活動力と現実の形で
目標を具現化していきます。

 

 

 

火星は、現実的に成果を出そうとする

・火星は獅子座20度の地点に移動(①)
・獅子座ヘッドと隣合った(①)【変化点】
・太陽との隣合いが離れた(①)【変化点】
・獅子座火星-天秤座木星-射手座土星の
 小三角(赤点線③)【変更無】

獅子座火星-天秤座木星-射手座土星の
小三角(赤点線③)は、
火星の行動力を、土星が手綱を
コントロールし計画的に行動できるもの。< 人間関係も、交流が広がり、
楽しげに積極的に活動ができます。

 

 

 

金星は、「欲しいの~」になりそう

・蟹座金星-天秤座木星90度(橙実線⑧)
【変更無】
・牡羊座天王星-蟹座金星90度(黄緑点線⑦)
【変化点】

金星-木星90度は、好きなことを
過剰にやりたくなってくる傾向が。
モノにこだわったり、マニアックな
モノを買いそう。

だけど、金星-天王星90度があるので、
萌え萌え感覚は、パッと離れられそう。
深入りはさほどしないと思います。

 

 

 

個人の傾向まとめ-今回は動こう!-

 

この新月では、情熱ある想いに加え、
より現実的な目標を立てるといいです。
それは、行動が計画に伴い、
成果が出せそうだからです。

良い星の影響があると思います。
この星の力を活かして、
やりたいことや目標を策定し、
行動しちゃいましょう。

1点気をつけることとは、金星です。
自分の趣味の分野で、
自分がハマッたモノとか、マニアックな
モノを買いたいといった衝動に走るかも
しれません。

すぐに気持ちは冷めると思いますが、
衝動に任せた出費に気をつけたほうが
いいかも。

・・・でも、それを買うことによって、
気持ちが楽しくなるならOKか!(^^;

抑制するばかりが全てではないので!

また、
8/26(土)から、土星が順行に戻ります。
逆行→順行に戻るときは、
少し揺さぶりが出て来ます。

これまで自分自身の軸になっていた部分の
見直しが起こるかもしれません。
もし、そのようなことがあったら、
チャンスです。
しっかりと取り組むことがオススメです。

 

 

 

新月の星の傾向まとめ

社会的な面は、ぐいぐい引っ張る
「オレについてこい!」的な方法でななく、
周囲をよく見て、調和し、みんなで
活動するような傾向があります。

個人的な面では、目標が達成しやすいので、
しっかりとやりたい事を目標に掲げて、
行動していくことをオススメします。

個人の目標が、社会的活動のものならば、
自分自身でぐいぐい引っ張らず、
周囲との調和や相乗効果を目標とすると、
成果がでやすいと思います。

社会的な面と、個人の目標が違う方は、
まず調和していく社会的背景を理解して、
そのうえで、個人目標を考えると
いいでしょう。

やりたいことが形になるときなので、
ここは確実に押さえておきたいです

自分も、しっかりと新月目標を立てようと思います。

 

 

 

今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!

 

 

 

    関連記事

    1. アストロデータを活用しよう

      ホロスコープチャートと記号の意味

      ホロスコープは、特殊な記号で表現します。この記号の意味が分から…

    2. アストロデータを活用しよう

      3/4(日)未来をつかむ星読みTips-自分の感性を信じてイメージしよう!-

      4月のセッション(鑑定)日を公開しました。 3月のセッションも、お…

    3. アストロデータを活用しよう

      2/28(火)に天王星が牡羊座22度へ移動します

       天王星、海王星、冥王星は、トランスサタニアン天体といいます。…

    セッション(鑑定)のご案内

    カレンダー

    2017年8月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031 

    RSS

    follow us in feedly

    PAGE TOP