この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

 LINE@の登録で、星活用カレンダーがご利用できます!
 
月の満ち欠け、天体のサインイングレス(星座の移動)、天体の逆行、ボイドタイムなどに、
 東洋の二十四節気情報をつけたカレンダーです。
 こんなカレンダーが欲しかったのですが、ドコ探してもなかったので作りました。 
 西洋占星術師の方には、使えるツールだと思います。
 西洋占星術師ではなくても、星のリズムは人間の生活にとって非常に大切です。
 上手に星の力を使って、日々の生活にお役立ていただければうれしいです。
LINE@では、重要な星読み日を動画で配信しています。
 星の観点からみた、お役立ち情報なども発信していきます。
今日のTips!
 ○自分の心の深いところに意識が行きやすい日。
 ○自分のネガティブを認めると、自己表現のエネルギーになる!全ての想いを愛おしもう!
 ○精密機械、コミュニケーション、交通機関の影響が高めに。いつもより準備を手厚くしよう。

この日の夜明けは、6時21分。
 月は、しし座の後半からスタートです。
 11時ころ、おとめ座に入ります。
夜明けの図の月は、
 火星、木星と小三角、
 火星、天王星のコンプロマイズ、
 金星と120度、
 太陽と90度(270度)です。
月と太陽が270度に日は、下弦の月です。
 下弦の月は、新月に立てた目標が満月で成就して、下弦の月に形になります。
 満月で成就するんですが、その時点では形になってません。
 下弦の月に収穫する感じなんです。
つまり、新月に立てた目標が、何らかの成果がこの下弦の月に出てくるということなんです。
この新月では、
 ○新しい情報や知識から計画を立てよう!自分の理想やゴールに近づく!
 ○人との交流が変化する!その原因を探っていこう!
 ○自分のマニアックさ、マイノリティさもオープンに出していこう!
こんなことがテーマでした。
 みなさま、10月末の新月で立てた目標は、どのような成果になりましたか?
 私は、仲間と出雲へ行ってきました。
 出雲は、初めての地でしたので、すんごい新鮮でした。
ビジネスの勉強も兼ねた旅行だったんです。
 旅行中に自分の新しい可能性を教えてもらったし、仲間たちとの濃密な1泊2日を体験させてもらいました。
 この仲間と旅ができて、本当に楽しくて、居心地がいいなぁと心から思うことができました。
自分ができそうなことの幅が広がった感じがしますので、少しずつ新しいものに挑戦して、お客様に提供していきたいと思った月でした。
自分のマニアックさは、写真への回帰かなぁ。
 出雲旅行の時に、写真を撮ったのですが、やっぱり楽しい!
 写真撮るの好きだと改めて感じました。
私、さそり座金星なので、とてもマニアックなんです。
 一旦こだわるととことんまで行きます(爆)。
 そんな自分を楽しんで、撮影していこうと思います。
それが今月の振り返りです。
 とっても濃くて楽しいひと月でした!
・・・というように、みなさまも振り返りをしてみるといいと思います。
 この新月テーマに合ってることありましたか?
 ない場合もあるでしょう。
 また、突出して「○○だけが良かった!」ということもあると思います。
 ぜひ振り返りしてみてください!
 この日の運気を見ていくと、さそり座に火星が入りましたね。
 そして、太陽も、さそり座の終わりの度数を運行しています。
 一つのサインの最初と終わりの度数は、そのサインの特徴が色濃く出てきます。
しかも火星と太陽です。
 火星は太陽の切込み隊長役と呼ばれているくらい、太陽火星ってセットになってるんですね。
この火星は、天王星、月とコンプロマイズです。
 自分の心の中に深く入り込むことができます。
心の中は、無限にいろんな要素がありますよね。
 ネガティブな想いもポジティブな想いも、いっぱいあります。
 いろんな想いを感じることで、自分らしさを発見する力がありますね。
さそり座が強いです。
 自分自身の中にあるネガティブさに向かい合ってみましょう。
ネガティブって、自己主張の原動力になります。
 自分のネガティブな部分を認めることによって、フタしないで認めることによって、何らかの形で自己表現できます。
 その人らしい個性が出てくるんです。
勝間和代氏は、以前LGBTとカミングアウトしました。
 最近、カミングアウトしてパートナーシップを共にした増原さんと、パートナーシップを解消したとWebで報告してます。
 ネガティブな部分も含めて、どういう気持ちなのかを上念さん通じて公開しています。
その記事を読んで、とっても勝間さんらしいと思いました。
 ネガティブなものを抱えて悶々としているより、いいと思ってます。
 「私は悲しい落ち込んでる」と、やりすぎない適度さを保ちながら自分を出していってます。
 こんなネガティブも自分らしさの表現になると思うんです。
私も、反省です。
 このブログ、星詠みばかりの記事になっちゃってます。
 もう少しプライベートの事や、普段考えていることを、ブログに表現してません。
 少しずつ書いていこうと思います。
この日は、自分の内面を認めて表に出しましょう。
 自己主張や、自己表現の源泉にするといいとです。
ネガティブな面を探っても、この日の運気は、そんなに深刻になりません。
 楽しく理想を追いかけることや、主張したい力がありますから、鬱々にならないでしょう。
さてさて
 そろそろ逆行していた水星が順行に戻ります。
 2~3日ご留意ください。
天体の逆行は、逆行期間中全てがダメというわけではありません。
 地球から見て、動いてる天体が止まって見える時が一番不安定なんです。
 すなわち、水星が止まって見える時期は、逆行から順行、順行から逆行切り替わる2~3日なんです。
水星の逆行の影響とは、まず精密機械の不具合があります。
 パソコンなどは、ソフトウェアの不具合や、ハードウェアの不具合の可能性があります。
 早め早めにデータのバックアップを取っておくことをオススメします。
そして、その二は、交通機関の乱れです。
 重要な打ち合わせに行く予定がある方は、いつもより余裕を持って、お出かけすることをオススメします。
最後は、コミュニケーションの齟齬です。
 情報の伝達が素直に行かないんですよね。
 報告連絡相談といった、大事なことを相手に伝える際には、普段より手厚く注意や準備するように意識してみてください。
はい!
 この日は、自分の心の深いところに意識が行きやすくなります。
普段触れない、心のネガティブな部分にも気になってしまうかもしれません。
 が、ネガティブ部分も、自分の個性です。
 認めてあげて、愛おしんであげましょう。
 自己表現の武器にしてみるぐらいに愛おしむと、自分の個性がかなり際立ちます。
良いも悪いもありません。
 全部自分なんです。
 全部まるっと愛してあげましょう。
 全て自分の理想を作るための、いい材料になります。
精密機械の故障、コミュニケーションのやり取りミス、交通機関の乱れもなどの影響が高くなりそうです。
 いつもよりより準備万端にする、バックアップなどを取るなどを意識するといいでしょう。
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
11月の鑑定(セッション)は満席となりました。
 次回募集までしばらくお待ちください。
 この時期、変化変容が促されています。
 これはチャンスです。
 ブログでは日々の運気をお伝えしていますが、その運気に加えて、個人ごとにピンポイントに活用する星の力があるのです。
 
  「未来を変えて行きたい!」
 「自分の強みを知りたい。」
  「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
 「岐路に立っている様な気がする。」
 「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
 こんなことを感じているのなら、
 西洋占星術の知見を使って、未来をデザインしてみませんか?
 
 星の力をお伝えするだけではなく、西洋占星術を使った未来へのゴール設定、起業コンサルも行っています。
 詳しいことはお問い合わせください。
  
 お申し込みはこちらから!
 『おかちまち たろ』のプロフィールは、こちらから!
 LINE@の登録で、星活用カレンダーがご利用できます!
 
月の満ち欠け、天体のサインイングレス(星座の移動)、天体の逆行、ボイドタイムなどに、
 東洋の二十四節気情報をつけたカレンダーです。
 こんなカレンダーが欲しかったのですが、ドコ探してもなかったので作りました。 
 西洋占星術師の方には、使えるツールだと思います。
 西洋占星術師ではなくても、星のリズムは人間の生活にとって非常に大切です。
 上手に星の力を使って、日々の生活にお役立ていただければうれしいです。
LINE@では、重要な星読み日を動画で配信しています。
 星の観点からみた、お役立ち情報なども発信していきます。











