この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
今日のTips!
○未来を創るチャンス!やりたいことを取り組もう
○未来は、過去の実績でつくるものではない。過去を捨てて自由に発想しよう!
○人間関係を新しくするものOK!新しいコミュニティに行ってみよう!
この日の夜明けは4時25分。
月は、おとめ座の前半からスタートです。
月は、太陽、海王星、木星とグランドクロス(正方形)ができています。
また、ヘッド火星、海王星、土姓冥王星とミステック・レクタングル(長方形)もあります。
この日は上弦の月ですね。
上弦の月は、新月で立てた目標の課題が浮き彫りになるときなんです。
表現をかえれば、新月のテーマが本格的に始動し始めるとき。
実際に動くから、課題が出てくるんです。
連日お伝えしている、過去というものに引っ張られないで未来を創るということ。
この日、その第一歩を踏み出すチャンス日です。
過去の引っ張られず、心が楽しいと思えることをに取り組んで欲しいのです。
理性は、これまでの実績(過去のもの)を考慮して、論理的に判断しようとします。
「これから何をしていくか」が見つからないとき、今までの過去取り組んできたことや、実績を考えがちです。
これを一回捨てるんです。
過去の経験や実績はゼロでいいんです。
やろうと思った時から経験が積まれるのですから。
私だってそうです。
もともと、システムエンジニアの会社員です。
星が読めるので西洋占星術師になったワケではありません。
自慢じゃありませんけど、全く星なんか読めませんでした。
自分の出生図なんて見たこともありませんでした。
過去の経験ゼロです(爆)。
だけど、西洋占星術の世界に入りたくて、ゼロから勉強したんです。
いや、今でも勉強中です。
人間関係も変わりましたよ。
西洋占星術の世界に入ることで、いわゆるスピ系の人達との交流ができました。
これまでになかったことです。
過去の経験や実績を考えて未来を計画してたら、西洋占星術師なんていう発想は、ありませんでした。
残すのは、どう取り組んできたかというプロセスだけで充分です。
物事の取り組み方は、あなたのノウハウやスキルになります。
何をやってきたかではなく、どうやってやってきたかだけ残せばいいのです。
昨日もお伝えしましたが、かに座の火星と土星冥王星が180度になっています。
火星は太陽の切り込み隊長役なんです。
切り込み隊長の火星で実験をするのです。
今は、トライアンドエラーでいいのですよ。
一発勝負の大バクチをしようといっているのではないのです。
意識的に人間関係を変えていくことで、新しい可能性を得られるキッカケ作りにもなります。
いつもと同じメンバで遊んでいるのではなく、新しいコミュニティに積極的に参加してみることもオススメです。
過去に引っ張られないで未来を創っていきましょう!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
7月の鑑定(セッション)を募集中です。
【あと1名です】
毎日、日々の運気をお伝えしていますが、その運気に加えて個人ごとに、ピンポイントに活用する運気があるのです。
「自分の強みを知りたい。」
「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
「岐路に立っている様な気がする。」
「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
こんなことを感じているのなら、
西洋占星術の知見を使って、一緒に未来をデザインしてみませんか?
お申し込みはこちらから!
『おかちまち たろ』のプロフィールは、こちらから!