この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

今日のTips!
 ○自分らしさと対人関係との調和が際立つ日。
 ○周囲の環境は、自分自身が創り出した産物。
 ○人間関係や環境は、自分でデザインできる!思うとおりに行動しよう!

この日の夜明けは、6時22分。 
 月は、てんびん座の前半からスタートです。
 月は、太陽と火星とヨッドになっています。
 そして、キロンと180度です。
 ものすごーーく専門的な話をすると、この形ブーメランというそうです。
 通常の天体ではなく小惑星キロンなので、ここではヨッドとして解釈します。
 すいません、マニアックでっ!
星読みを続けますっ。
 火星と太陽が、月をターゲットにしています。
 火星側は、自分のこだわりや自分の五感中心で物事を進めたいのです。
 まず自分!他人は関係ない!って感じで。
だけど月は、てんびん座です。
 対人関係を意識しまくります。
 ここのバランスをうまく取るようにしたい。
 つまり、自分らしさを出しながら対人関係の中でどう動くか、対人関係を調和させていくががテーマでしょう。
一方、太陽側は、自分の周りの環境は、自分の観念や想いで創られていることを教えています。
 「こんな理不尽なこと、自分で作ってない!」って思うかもしれません。
 だけど、自分が創り出しているんです。
 少なくとも根本原因は、誰でもなく自分自身なんです。
だから、自分が一番大事!
 自分をコントロールしていきましょう。
 他人や環境に振り回されないで、自分軸をしっかりもっていきましょう!
職場の人間関係がイヤだとか、仕事環境がダメと感じてあきらめたらモッタイナイですよ!
 あきらめると、周囲に依存しちゃいます。
 依存するとストレスがたまります。
 自分のコントロールを他人に任せちゃっているんですから、ストレス溜まりますよね。
仕事でも、イヤなことを何でもハイハイと受けてててダメです。
 イエスマンにならないことです。
 自分の意見を言いましょう。
 時にはNo!って言っていいです。
まずは、自分自身をもっと楽しくさせることです。
 仕事がイヤだったら、どんな仕事が楽しいか自分で考えてみてください。
私の場合は、知識欲が旺盛なので、知らないことを知ると喜びを感じます。
 だから、率先して調べます。
 調べたものを人に話すのも好きですから、一生懸命やります。
 その反面、同じ事をずっと続けるのが苦手なんですよね。
 なので、そういう仕事は引き受けないようにしています。
不得意なもの、イヤなものをガマンしてイヤイヤやっていると、自分だけでなく周囲も不満が募ります。
 得意なものを提供するので、チームも喜びます。
 苦手なものを残業して四苦八苦しても成果はよくありません。
まず自分です。
 自分を楽しくさせることを優先で、対人関係を作っていくと調和が取れると考えています!
もっと言うと、ど-しても今やってる仕事が好きじゃなくて、仕方なしにやってるんだとしたら、あの仕事やってるふりだけでもいいと思います(爆)。
他に自分が打ち込めることがあって、今稼がなくちゃいけなくて、どうしても会社行かなきゃいけない人ならば、必要最小限の時間を会社に費やして、最小限成果を出していけばいいと思ってます。
 まずは自分!です!
他人のことを気にしすぎると、人間関係は調和しません。
 会社の飲み会や、休日の付き合いゴルフなんて行きたくなければ行かなくていいですからね!
この日は、自分のこだわりや、自分らしさ追求していきたい気持ちと、上手に人付き合いしていきたい気持ちの両方が出てきそうです。
 自分の感情や考えにフタをせず、自分らしさを出しながら対人関係を調和させていくことを考えていきましょう。
「思考は現実になる」といいますが、そのとおりです。
 自分が感じているとおりの人間関係ができあがっているんです。
 だから、自分をコントロールすることで、人間関係も変えることができます。
人間関係や、今自分がいる環境を、あきらめないこと。
 自分で人間関係や環境をデザインできます!
 大丈夫!
 思うとおりに行動してみましょう!!!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
3月の鑑定(セッション)を募集中です。
 「自分の強みを知りたい。」
 「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
 「岐路に立っている様な気がする。」
 「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
 こんなことを感じているのなら、
 西洋占星術の知見を使って、一緒に未来をデザインしてみませんか?
  
 お申し込みはこちらから!
 「『おかちまち たろ』って誰?なに?」って方は、こちらから!











