この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

今日のTips!
 ○変化と気持ちのバランスが取りづらくなりそう。
 ○変化の意識が強すぎるなら、気持ちがついてこれるようペースダウンしよう。
 ○新しいことなんてできない!と思うなら、わずかなことでもいいから新しいことへの挑戦を!
 困ったら仲間に頼ろう!変化することを怖がらないで!

この日の夜明けは、6時34分。 
 月は、おひつじ座のまん中からスタートです。
月は、太陽と木星で小三角をつくっています。
 未来に向かってワクワクと進む力はとても強いですね。
 今の自分を変えていこうとしています。
で、もう一方で、月は、土星冥王星と90度になってきてます。
自分を、力強い力で変化させようとする冥王星。
 変化でも現状でも、どちらでもいいから、ともかく安定させたい、普通にしたいという土星の力が両方とも働きます。
 天体の強さは、変化させようとする冥王星の方が強いです。
 この安定させる力は、物事を変わらないようにする抵抗力と取ることができるし、変化のきっかけであったら、この変化を安定させる力として働きます。
未来に向かって変化していく時期です。
 この変化のスピードと、気持ちの折り合いをどうつけるのかが、この日テーマになるでしょう。
普段、今日のやることを、タスクリストとして手帳などに書いたり、書きださなくても、頭の中で、今日のやることを決めることをしてませんか?
 この日は、頭で考えた目標やタスクを守るだけが全てじゃないです。
頭の中では、決めていたけど、ふっと浮かんだ気持ちは、何かちょっと違う。
 この気持ちをスルーしないで、ちゃんと感じてみるあげてください。
頭で考える方(顕在意識側)では、「変化しなきゃ」と思ってガンガン行動していっても、気持ちは「何か違う」って思うかもしれません。
 急いで変わる自分に、「ちょっと待った」を気持ち(潜在意識)がかけてる場合があると思うんです。
それって、やりすぎ、飛ばしすぎです。
 自分の気持ちを無視して飛ばしすぎてると、1人で空回りしちゃうかもしれません。
 自分が変化する過程をじっくり感じるように、頭と気持ちを同調させるために、少し行動をゆるめる必要があります。
一方で、頭で考える方が、「変えない!今のまんまで自分がいい!」という考えが強いと、気持ちは「変化したい」と思うかもしれません。
こういう時は、わずかなことでもいいので、いつもの自分と違うことをやってみましょう。
 数時間、半日だけでいいです。
 ほんの些細な、いつもと違うことをやってみるんです。
やってみると、変われる自分に自信が持てます。
 この自信がきっかけになり、変化しやすい自分につながっていけます。
あいかわらず、未来に向かって変化していく時期が続きます。
 ドンドン加速していってます。
 この日は、加速のスピードと気持ちのバランスの折り合いが取りづらくなりそうです。
顕在意識で、変化させようと意識しすぎているなら、気持ちがついてこれない可能性があります。
 気持ちだけを置いてけぼりにしないで、ペースダウンさせてゆっくりペースにしてあげましょう。
 変化すること、新しいことへの取り組みをもっと楽しむゆとりを持ちましょう。
顕在意識で、現状維持に固執しているなら、気持ちは変えたい、新しいことにチャレンジしたいと思っている可能性があります。
 気持ちに従って、ハードルを下げて、わずかなことでもいいので、新しいことに挑戦してみるといいでしょう。
 新しいことへの挑戦で、判らないことや困ったことがあったら、周囲に助けてもらいましょう。
 大丈夫、独りきりではありません!
 変化することを怖がる必要はありませんから!!!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
3月の鑑定(セッション)を募集中です。
 「自分の強みを知りたい。」
 「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
 「岐路に立っている様な気がする。」
 「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
 こんなことを感じているのなら、
 西洋占星術の知見を使って、一緒に未来をデザインしてみませんか?
  
 お申し込みはこちらから!
 「『おかちまち たろ』って誰?なに?」って方は、こちらから!











