この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

今日のTips!
 ○イメージ力や想像力で、現実の枠を越え可能性を広げられる日。
 ○夢や理想と、現実とのギャップを感じるかも。
 ギャップがあってあたり前。夢や理想なんだから。
 ○少しずつ現実とのギャップを埋めて、夢や理想に近づけていこう!

この日の夜明けは、6時47分。
 月は、おとめ座の前半からスタートです。
 月は、海王星と180度です。
 この180度を軸に、木星金星とTスクエア、土星とコンプロマイズです。
このコンプロマイズ。
 おとめ座月、やぎ座土星は、地の元素。うお座海王星は、水の元素です。
 きっちり形をつくる地の元素に、水の元素が染みこみます。
おとめ座の月と、やぎ座の土星の120度は、自分にできることをキッチリ細かい部分までコントロールして成果を出そうとします。
 だから、パフォーマンスが上がらなそうなものは、最初っから切り捨てます。
 可能性を取り入れません。
 結果が出るものだけで勝負します。
そこに、うお座海王星がバリエーションを増やしていくんです。
 イメージ力を使って、「もしかしたらこんなことができるかもしれない」ってものを排除しないで取り入れるんです。
「できること」の中で成果を出すのではないんです。
 想像力を使って、いろんな可能性を引き込みます。
 「できるかどうかわからない」ものの中で成果を出そうとするんです。
そしてもうひとつ。
 月、海王星180度は、木星金星とTスクエアを作っています。
 自分が描く理想や夢に対して、今の自分、現実とのギャップ感が出てきます。
 そこにジレンマを感じるかもしれません。
だけど、夢や理想と現実の間にはギャップがあって当たり前ですよね。
 ギャップが無かったら夢や理想になりません。
この日は、現実をちゃんと認識して、現実を変えて乗り越えて行こうぜ!
 イメージ力を使って可能性を引き入れていこうぜ!って星が言っていると思います。
さて、水星が、やぎ座29度の度数まできました。
 この日の15時ごろ、みずがめ座に入ります。
 現実世界から飛び出して、もっと抽象度を上げた考え方をしようとします。
 アイデア力も出てくるでしょう。
この日は、イメージ力、想像力を使って、現実の枠を越えて可能性を広げていくことができます。
 現実の枠は、自分で決めたものです。
 夢や理想に近づけるために、こんな枠は外しちゃいましょう。
 可能性は無限にあります!
夢や理想に対して現実とのギャップを感じるかもしれません。
 だけど、考えてみてください。
 その夢や理想が現実とギャップがあるからこそ、夢は理想なんです。
 だから、ギャップを埋めるために、少しずつ1歩ずつ現実を夢や理想に近づけていくんです!
アイデア力もありますから、未来に向かって可能性を広げましょう!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
2月の鑑定(セッション)を募集中です。
 「自分の強みを知りたい。」
 「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
 「岐路に立っている様な気がする。」
 「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
 こんなことを感じているのなら、
 西洋占星術の知見を使って、一緒に未来をデザインしてみませんか?
  
 お申し込みはこちらから!
 「『おかちまち たろ』って誰?なに?」って方は、こちらから!











