この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

この日から、木星が逆行します。
 木星が持つテーマの振り返り、やり直しのチャンス期です。 
そして、この日は行動力が高いです。
 未来のビジョンの夢を見ながら、軽快なハイスピードで走れます。
 
はい、下弦の月です。
 この日の月は、射手座の後半からスタートです。 
この日、木星が逆行します。
天体の逆行中は、その天体の課題を浮き彫りにさせ、修正していきます。
 取りこぼしたものを拾い、選択の間違いを修正するようなことがおこるのです。
進行方向と逆に道路をさかのぼり、舗装していく感じです。
 そして、順行に戻ってから、修正した道路の上を歩き直すのです。
逆行は、ネガティブなイメージがありますが、そんなことないです。
 いいチャンスなんです。
今回、さそり座木星が逆行します。
 さそり座木星は、自分の内面や専門性の追求、少数だけど深く関わる仲間。
 こんな特徴があります。
 この特徴の中での課題が、浮き彫りになります。
今回木星は、2018/3/9~/7/11まで、さそり座13度まで逆行します。
 さそり座13度は、2017/12/11に木星が通過した地点です。
2017/12/11~2018/3/8くらいまでの出来事を思い出してみましょう。
 この期間中の出来事がきっかけとなる、さそり座木星的な課題が浮き彫りになるかもしれません。
もし、課題がでてきたら、チャンスです。
 意識的に修正していって下さい。
 木星が順行に切り替わる7/12から、修正した結果を使い、再度やり直しができます。
  
 天体が順行→逆行、逆行→順行に切り替わる数日間が、顕著に影響がでやすいです。
さて、このところ、木星-太陽-冥王星の小三角がずっとできていますね。
 この小三角のひとつである太陽-月が90度になる下弦。
 また、月は火星に近づいています。
 その火星も天王星と120度ピッタリになりつつあるのです。
  専門性、社会性、人との関わり方、これらを考えて未来を見ていく自分のビジョン。
 その自分のビジョンが自分の内面に伝わり、行動力を促しています。
 行動力は、改革の力を秘めてます。
 そして、情熱的でエネルギッシュです。
この日は、行動力が高いです。
 夢を見ながら走っていますね。
 軽快なハイスピードです。
軽快に走るとき、どこを見てるとおもいますか?
 周囲をよく見てるとおもいますか?
 周囲=現状、現実なんか見ていません。
 見てるのは未来です!
未来をみているから軽快にハイスピードで走れるんです!!!
今の現実なんかしるもんか!っていう感じです。
 これでいいんです。
次の日には少し現実感がでますので、この日は思い切り走りましょう。
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
○3月、4月の鑑定を募集中です
 春からどうやって行動していこうか? こんな課題のお客様へ、アストロロジカルな視点でお手伝いいたします。  | 








