これは月の影響だったのか・・・

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

えー月の影響で、カメラを買いました(爆)。
どういうことかというとですね・・・。

ずっとカメラ購入を考え迷っていたのです。
だけど、昨日、お店でカメラをみていたら、、、。
引き寄せされるように、さくさく判断して購入してしまいました。

価格も思ったより安くしてくれました。
しかもキャンペーンでキャッシュバック&オプション付き。
そのオプションは、カメラを購入するとしたら欲しかったもの。

不思議な体験だったのです。
カメラを買った時間のチャート図を確認すると、、、。

月が天王星と120度。
土星と重なっています。
もっというと、
月は、天王星-土星-ヘッドの火のグランドトラインに乗っかっています。

カメラを象徴する天体は天王星。
土星は具現化する天体。
天王星のカメラを土星が具現化してしまったか・・・(^^;。

西洋占星術も天王星です。
ですから、自分の場合、天王星が効きやすくなっているんでしょうね。

月は、影響が大きそうな天体と角度を作るとき。
その天体に敏感な人は、影響を受けやすくなります。

今日、25日の天体の動きを確認しました。
月は、太陽木星と60度の角度を取ります。

やりたいことや目標を、スムーズに気分良く取り組みやすいです。
木星がついているので、広がり感もあります。
お気楽さもあるでしょう。

仕事の目標は、この日を使うといいでしょうね。
普段なかなか動けないことが、容易に行動できそうです。

このくらい短く、さくっと月だけみる日々の星読み。
どうかしら?

今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!

 

 

    関連記事

    1. アストロデータを活用しよう

      火星が射手座から山羊座へ!そして木星が天秤座4度へ移動!

       確実に行動する火星今日は火星が射手座から山羊座に移動しました…

    2. アストロデータを活用しよう

      7/10(月)-下弦の月の日にやっておきたいこと-

      LINEの登録で、星活用カレンダーをプレゼント!月の満ち…

    3. アストロデータを活用しよう

      2/3(木)-どんなときでも自分ありきでいこう!-

      LINEの登録で、星活用カレンダーをプレゼント!&nbsp…

    セッション(鑑定)のご案内

    カレンダー

    RSS

    follow us in feedly

    PAGE TOP