この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

さて今日は、堀江貴文氏より少し年上の世代。
 楽天の三木谷浩史氏です。
三木谷氏の出生図は、特徴的ですね。
 魚座に太陽、金星、土星。
 乙女座に火星、冥王星、天王星。
 2つの星座に6天体が集中しています。
 しかも、魚座と乙女座は180度の位置。
 180度の位置は、お互いを意識してターゲット化しているのです。
 
 そして、この魚座-乙女座180度を対角線とする長方形があります。
 魚座太陽-牡牛座木星-乙女座火星-蠍座海王星のミスティックレクタングル(長方形)です。
この特徴について読んでいきます。
まず、魚座太陽-牡牛座木星-乙女座火星-蠍座海王星のミスティックレクタングル(長方形)。
 牡牛座木星-蠍座海王星180度。
 これは、無限に拡散していく特徴があります。
  
 物事は、なんでも受け入れてしまう傾向。
 考えは、イマジネーションが無限に広がる傾向。
 イマジネーションが無限に広がるという意味では、芸術的センスがあると思います。
次に魚座太陽-乙女座火星180度です。
既存の社会にはないこと、現実離れしたトコにやりたいことがある太陽。
 そこに向かって実務的な行動力を使っていく火星。
 この火星には、冥王星と天王星が重なっています。
冥王星は、太陽と180度でもあります。
社会の根底からくつがえすようなことを、行動力を発揮しながら追い求めていくのです。
 さらに改革の力も行動力を支援しています。
この火星に冥王星と天王星の力が加わるのは、堀江氏と似ていますね。
牡牛座木星-蠍座海王星180度と、魚座太陽-乙女座火星180度。
 2つの力が、お互いに協力しながら人生を推進していくような意味になります。
太陽が人生の目標と考えると、
  
 既存の社会にはないこと、現実離れしたトコにやりたいことがある。
 そこに向かい、社会を根底からくつがえす改革力を持ち、実務的に行動します。
 そして、猪突猛進ではなく、どんなことにも受け入れる深さ。
 どんなパターンにも変化対応して広がるイメージ力。
 当初考えた目標を、柔軟に変化する対応力をもっています。
これが、行動力をバックアップしていきます。
魚座に太陽、金星、土星。
 乙女座に火星、冥王星、天王星。
 2つの星座に6天体が集中している部分をみます。
 魚座太陽は、「既存の社会にはないこと、現実離れしたトコにやりたいことがある」と上記に書きました。
 現実離れっていうのか仮想空間ってことでもあります。
 そして、この魚座に、自分のワクワクの源泉である金星。
 何とか形にしようとする土星がいるのです。
一方、180度対抗の乙女座は、実務レベルでキチンと実績をこなすような星座。
そこに社会を覆してイノベーションを起こす行動力がある冥王星、天王星、火星があるのです。
仮想空間の楽天市場。
 この天体達の力の結果、そのもののように思えます。
上記にも書きましたが、 堀江氏と少し似ている出生図です。
・火星が天王星冥王星に重なっている。
 ・冥王星-金星180度(堀江氏は0度)。
 これ、たぶん三木谷氏も濃い欲望とか好みがありそうです。
あと、ミステック・レクタングル(長方形)の一端、牡牛座木星。
 これ、自分自身が豊かになっていくというもの。
 五感の豊かさもあります。
 (やっっぱり芸術的な才覚がありそう)
そして、自分が豊かになる→経済面も豊かになるという特徴もあります。
 (出て行くお金も大きいですけど!)
やはり火星、金星が効いていますね。
 そして、冥王星、天王星も堀江氏とおなじく効いています。
興味深いです!
  
  
 以上、三木谷浩史氏の出生図読みでした!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!









