心身を健やかに保つには「1.睡眠、2.食事、3.運動、4.瞑想」

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

 
先日、みけまゆみ先生の講座がありました。
 
内容は、『自分自身の「質」を上げると、価値を生む』ということ。
 
そして、大前提として、自分自身が健康であることを学びました。
 
言われてみれば当然の話ですよね。
 
自分自身を高めようと、インプット-アウトプットをするにしても、身体がベストでないと
パフォーマンスが落ちます。
 
 
5月頭に、カイト型という天体の配置になったあたりから、自分の周りで体調不良になる方が多く見るようになりました。
 
そして、5月下旬にグランドクロスという天体に配置になり、一層心身への影響が強くなっていくころ、自分もウィークポイントのコシを痛めてしまいました。
 
心身を健やかに保つには、「1.睡眠、2.食事、3.運動、4.瞑想」を心がけています。
 
体調不良になったのなら、「仕事があるから」とか、「付き合いがあるから」とか言わずに、休みましょう!
(自分にも言い聞かせています(^^;)。
 
  
今日もみなさまにとって、わくわくな1日でありますように!!!

    関連記事

    1. アストロデータを活用しよう

      12/3(火)未来をつかむ星読みTips-より具体的に実行しやすくしよう!-

      星詠みゴール設定グループ体験会募集中です。今回は、ご参加の皆様のソー…

    2. アストロデータを活用しよう

      8/12(月)-集中と探求で成果を引き寄せよう!-

       📅 今日のアクションプラン テーマを絞り込む:今…

    3. アストロデータを活用しよう

      芒種(ぼうしゅ)

      今日、6月5日(日)は芒種(ぼうしゅ)です。芒種とは、稲や麦などの芒の…

    4. アストロデータを活用しよう

      5/17(金)-挑戦と成果の2本立てでいこう!-

      LINEの登録で、星活用カレンダーをプレゼント!…

    セッション(鑑定)のご案内

    カレンダー

    2016年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930 

    RSS

    follow us in feedly

    PAGE TOP