この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

 LINE@の登録で、星活用カレンダーがご利用できます!
 
月の満ち欠け、天体のサインイングレス(星座の移動)、天体の逆行、ボイドタイムなどに、
 東洋の二十四節気情報をつけたカレンダーです。
 こんなカレンダーが欲しかったのですが、ドコ探してもなかったので作りました。 
 西洋占星術師の方には、使えるツールだと思います。
 西洋占星術師ではなくても、星のリズムは人間の生活にとって非常に大切です。
 上手に星の力を使って、日々の生活にお役立ていただければうれしいです。
LINE@では、重要な星読み日を動画で配信しています。
 星の観点からみた、お役立ち情報なども発信していきます。
今日のTips!
 ○コミュニケーション力を意識しよう!
 ○オススメは、52対48の精神!
 ○相手をが少しだけ優位にするつもりで!

この日の夜明けは、5時23分。
 月は、うお座の後半からスタートです。
 7時30分ころ、おひつじ座に入ります。
月は、
 太陽金星水星と180度、
 キロンと重なっています。
夜明けの図では、満月の名残で太陽と月が180度を取ってますが、すぐに離れていきます。
この日のメインは、てんびん座に入った直後の水星金星と月と180度、
 朝、おひつじ座に入って、キロンと重なる月の動きです。
おひつじ座は次のステージの最初の出発点です。
 うお座→おひつじ座に変わるとき、ステージが切り替わります。
 今回は特に、おひつじ座にキロンが待っていますので、心身に変化や違和感が出る可能性があります。
もしそのような状況になったら、どうか無理をせず、ご自愛下さい。
 お仕事よりもまず自分が大切です。
 休んで整えることをしてください。
パフォーマンス上げるためにも、休息は大事です。
 質を上げるためにも、違和感を感じたら休みましょう。
さて、てんびん座に入ったばかりの金星水星。
 特に金星は、てんびん座がホームグランドです。
 金星力が発揮されるでしょう。
それは、人との関わり合い、調和力です。
 人間関係に関して、バランス感覚が高くなる傾向があります。
 自分ばっかり出してもダメだし、出さなすぎてもダメなんです。
仕事で例えると、相手が51で自分が49の感覚です。
 自分の主張は言うんですが、最終的には相手のことを優位にさせるんです。
 これ、馬場史郎氏が言うシステムエンジニアの鉄則なんです。
 これはその通りだと実感しています。
 相手を尊重しつつも、自分の意見はちゃんと言うんです。
 だけど、最後は相手に決定権を委ねる。
 これがバランスです。
たとえ営業であっても51対49の法則です。
 御用聞き営業みたいに、お客様の言うことをなんでもハイハイと聞くのは、もう今の世の中あり得えないですから(爆)。
初めての場所で、初めての人とお話するような時は、最初は自分から会話ができないかもしれません。
 初対面で51対49の法則は使えないと思いますので。
 そういう場合は、この日は48まで自分を出さなくていいです。
 積極的にならなくてもいいですよ。
 相手を観察して、どういう感じなのかを見極める意識でいましょう。
 見極めることができると、どのように相手と接すればいいのかが判ってくると思います。
 この日は、自分よりまず相手ありきなんですよね。
 相手がいて、自分を出す感じなんです。
はい!
 この日は、コミュニケーション力を意識するといいでしょう。
 バランスを意識しましょう。 
 相手の事も聞くけど、自分の言いたいことも言う。 
 オススメは、51対49の精神です。
 相手が51自分が49。
 少しだけ相手を優位にさせちゃいましょう。ちょっとだけ利他の精神になるんです。
 この感覚がいいと思います!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
9月の鑑定(セッション)を募集中です。
 この時期、変化変容が促されています。
 これはチャンスです。
 ブログでは日々の運気をお伝えしていますが、その運気に加えて、個人ごとにピンポイントに活用する星の力があるのです。
 
  「未来を変えて行きたい!」
 「自分の強みを知りたい。」
  「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
 「岐路に立っている様な気がする。」
 「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
 こんなことを感じているのなら、
 西洋占星術の知見を使って、未来をデザインしてみませんか?
 
 星の力をお伝えするだけではなく、西洋占星術を使った未来へのゴール設定、起業コンサルも行っています。
 詳しいことはお問い合わせください。
  
 お申し込みはこちらから!
 『おかちまち たろ』のプロフィールは、こちらから!
 LINE@の登録で、星活用カレンダーがご利用できます!
 
月の満ち欠け、天体のサインイングレス(星座の移動)、天体の逆行、ボイドタイムなどに、
 東洋の二十四節気情報をつけたカレンダーです。
 こんなカレンダーが欲しかったのですが、ドコ探してもなかったので作りました。 
 西洋占星術師の方には、使えるツールだと思います。
 西洋占星術師ではなくても、星のリズムは人間の生活にとって非常に大切です。
 上手に星の力を使って、日々の生活にお役立ていただければうれしいです。
LINE@では、重要な星読み日を動画で配信しています。
 星の観点からみた、お役立ち情報なども発信していきます。










