この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
今日のTips!
○表現活動や自己主張がスムーズにいく日。
度が過ぎる傾向があるので、上手に自分をコントロールして。
○本格的に2019年を活動する前の準備期間に突入。
今年、具体的に何をやるかを、今一度考えてみよう!
○自分の内面も変容する運気が出てくる。行動することで、内面から変わっていく!
この日の夜明けは、6時24分。
月は、しし座の後半からスタートです。
二十四節気では、この日は雨水です。
冷たく固まっていた下だとか、雪だとかというものが、だんだん暖かくなって雨や水に変わっていくという意味だそうです。
暖かくなっていくので、芽吹きが次第に始まっていくという意味もあるそうなんです。
最近メッチャ寒いですよね。
この日から少しずつ暖かくなってくることを願います。
この二十四節気の雨水の日というのは、西洋占星術の観点では、太陽がうお座に入る日のことを指します。
そして、もう一つキロンがおひつじ座に入りました。
運気の様相が少し変わってくると思います。
うお座は、12星座の一番最後の星座なんですね。
これまでの1年間を統合して、次の年の新しいステージに向かうまとめ役みたいな星座なんです。
新しい1年のスタートは、春分の日。
太陽がうお座からおひつじ座に移る日です。
太陽がみずがめ座にいた時期は、未来を見つめてドンドン実験していく運気がありました。
春分からは、本格的に未来をつかみにかかります。
新しいスタートラインに向かって、それまでの間、準備していく時期なんです。
おひつじ座にキロンが入りました。
自分自身を整える力が出てきます。
また、いろいろな体験を通じて、内面から変わっていくような力が出てくると思ってます
自分を整えて変容していく力があるんです。
さて、この日の運気です。
月は木星と120度になっています。
その木星は水星、海王星と90度になっています。
月は、しし座の後半にいますから、やりたいことをやる、しっかり自己主張するう力はとても強いでしょう。
自己主張していく力を、イメージ力を使って拡大させていく感じがあります。
妄想チックになるぐらいまで、大きく拡大させて行動していきそうです。
水星海王星に対して、金星と土星が60度の角度になっていますから、拡大しすぎないブレーキ役になっています。
が、海王星の力が強めに働きそうです。
なので、自分の活動に少しやりすぎ感が出るかもしれません。
規制する力もあるので、上手に自分をコントロールしていくといいと思います。
この日は、自分自身の表現活動や自己主張がスムーズにいくでしょう。
が、少し度が過ぎる傾向があります。
「やり過ぎちゃうかもしれない」っていうことを頭の片隅に置いといて、上手に自分をコントロールしてみてください。
そして、世の中の運気は少し変わってきます。
本格的に2019年を活動していく前に、ヒザを曲げてかがんでジャンプアップする力を貯める時期に入りました。
これまでの1年間を振り返って、2019年、具体的に何をやっていくのかを、今一度考えてみるといいでしょう。
自分自身も変容する運気が出てきます。
行動していくことで、内面から変わっていく力が出てきてますので、受け身にならずに積極的にいろんなことに挑戦していくといいでしょう!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
3月の鑑定(セッション)を募集中です。
「自分の強みを知りたい。」
「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
「岐路に立っている様な気がする。」
「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
こんなことを感じているのなら、
西洋占星術の知見を使って、一緒に未来をデザインしてみませんか?
お申し込みはこちらから!
「『おかちまち たろ』って誰?なに?」って方は、こちらから!