この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
今日のTips!
○気分はイケイケ。だけど規制感が出てくるかも。
○「コツコツ」やる日にしてみよう。どうせやるならこの日がやりやすい!
○そろそろ「心」に向き合いやすい。自分軸を整えていこう!
この日の夜明けは、5時54分。
月は、おひつじ座の前半からスタートです。
月は、ヘッドと120度、土星と90度です。
ヘッドは天体でないので、惑星と角度を取っているのは土星だけ。
土星の影響が強めに出ます。
月がおひつじ座に入って新しいスタートを切りました。
本来なら、イケイケドンドンで行動あるのみ!なんです。
が、土星が規制をかけます。
土星の規制とは、目上の人や世の中の常識です。
仕事の場合だと、年配の上長や、お客様の上層部から何か言われるとか。
仕事でなくても世の中の常識があって、やりたくても動きづらいとか。
そんな感じを覚えるかもしれません。
この日は、気分はイケイケなんだけど、行動は地道な方がいいでしょうね。
何をやったらいいかというと「コツコツ」やるものです。
細かいことだと、経費伝票の整理とか(やりたくねーw)。
でも、いつかやらないと困るでしょ?
こういう時にやるといいです。
あとは、お客様へ説明をする話がある場合、話を補完するデータを集めるとか。
これもコツコツが必要です。
さて、太陽は、てんびん座の最後の度数です。
この日の夜さそり座に入ります。
二十四節気では「霜降」。
一段と寒さが増します。
10月20日から秋土曜が始まってます。
気が不安定になりますので、体調にご留意ください。
で、話をもどすと、太陽がてんびん座からさそり座に移動するんです。
人間関係で学んだことを糧にして、自分自身、あるいは特定の誰かの心へと意識が向かっていきます。
基本的に「自分」なんです。何でも。
自分がどうしたいのか。
そこにつきます。
それを人間関係を通じて学んだり、自分の心や他者の心を通じて学んでいくのです。
さそり座では、心の中の探求がクローズアップされるのです。
特に自分軸がないかもと思っている方!
太陽が、さそり座に入るとチャンスです。
自分の心とがっつり取り組めます。
自分探求していきましょう!
楽しいですよっ!
今日もみなさまにとってわくわくな一日でありますように!!!
私たちは、宇宙の影響を受けて生きています。 『未来をつかむ星読みTips』は、毎日変化する天体の位置から、地球に影響する力を読み解いています。
10月、11月の鑑定(セッション)を募集中です。
「自分の強みを知りたい。」
「今の活動はこれで良いのか?確認したい。」
「岐路に立っている様な気がする。」
「今年、来年の人生の指針や戦略を立てていきたい。」
こんなことを感じているのなら、
西洋占星術の知見を使って、一緒に未来をデザインしてみませんか?
お申し込みはこちらから!
「『おかちまち たろ』って誰?なに?」って方は、こちらから!